キャンプ道具の上手な積み方
フリード

フリードでキャンプをするイメージ写真フリードでキャンプをするイメージ写真

タイプ:FREED e:HEV CROSSTAR(FF/5人乗り)
ボディーカラー:デザートベージュ・パール

※オプション装着車

※当ページで積載しているキャンプ道具は、親子4人(大人2人と小学校のお子さま2人)で1泊2日の屋外キャンプへ行くことを想定した一例です。あくまでも参考としてください。

2段に分けて賢く収納!荷室用ユーティリティーボード
キャンプシーンでも使い勝手抜群!

※荷室用ユーティリティーボードは、CROSSTAR 2列シート車専用装備

車でキャンプをするイメージ図 車の荷台に積み込んだキャンプ道具一式の写真 実際に荷物を乗せた写真 ※数値はすべて撮影時に採寸した参考値 ※数値はすべて撮影時に採寸した参考値

積んだキャンプ道具の一覧を見る

積んだキャンプ道具一覧

親子四人親子四人
車に積んだキャンプ道具一式の写真
  1. テントテント
  2. タープタープ
  3. ポール×4ポール×4
  1. クーラークーラー
  2. ジャグジャグ
  3. チェア×4チェア×4
  1. テーブル(小)テーブル(小)
  2. テーブルテーブル
  3. キッチン用テーブルキッチン用テーブル
  1. 焚火台焚火台
  2. トングトング
  3. トライポッドトライポッド
  1. バーナーバーナー
  2. ケトルケトル
  3. クッカークッカー
  1. カトラリーカトラリー
  2. 食器食器
  3. 調理器具調理器具
  1. ラックラック
  2. コンテナコンテナ
  3. ゴミ箱×3ゴミ箱×3
  1. マット×4マット×4
  2. 子ども用の寝袋×2子ども用の寝袋×2
  3. 大人用の寝袋×2大人用の寝袋×2
  1. 枕×2枕×2
  2. ブランケットブランケット
  3. テント内照明テント内照明
  1. オイルランタンオイルランタン
  2. ガスランタンガスランタン
  3. ランタンハンガーランタンハンガー

閉じる

キャンプ道具の上手な積み方

はじめての方は、ココからチェック!どのクルマでも使える積み方の基本テクニック

STEP.1下段のスペースを埋めていこう

使うシーン別に道具を分けて収納

今回撮影に使用したFREED e:HEV CROSSTARの2列シート車は、荷室を上下に分割できる荷室用ユーティリティーボードを標準装備。上段と下段でそれぞれ独立したスペースを確保できるため、使うシーン別に道具を分けて機能的に積むことが可能だ。
ある程度シーン別に分けて積むことで設営時に効率よく取り出せるだけでなく、忘れ物の防止にもなる。まずは下段にチェアやラックなどのリビングスペースで使用するアイテムと寝袋やマットレスなどの寝具を積んでいこう。

ワンポイントアドバイス

かさばりがちなアイテムをバッグにひとまとめに!

バッグに寝袋やマットレスなど、大きさが異なりかさばりがちなアイテムをひとまとめにすると、整理整頓に役立つ。なお、荷室用ユーティリティーボードは取り外しが可能なため、下段の積み込みを行う際は、ボードを取り外しておくと作業がしやすい。

また、ボードの裏面は濡れたアイテムを載せられるワイパブル仕様になっている。雨に降られた時など、濡れた道具を載せる際はボードを反転して使用するのが有効だ。

ワンポイントアドバイス

収納袋を保管するならコチラが便利!

下段の向かって左側には小物を入れられるポケットがある。キャンプで設営の際、寝袋やマットレスの収納袋など迷子になりがちなものを収めておくのに有効活用ができる。

STEP.2上段の床面を埋めていこう

テントを縦方向に積む

続いて、上段の床面にテント、テーブル、小物を収納したコンテナを積み込む。上段の荷室長も約91cm(撮影時に採寸した参考値)と長いため、テントも縦方向に積み込める。

ワンポイントアドバイス

小物はコンテナにまとめて収納

バラバラになってしまいがちな小物は、コンテナにまとめて収納しておくときれいに収まる。荷室のスペースに余裕があるフリードならコンテナの上に物を積まずに済むので、コンテナ内の道具も縦を意識して重ならないように収納すると、取り出しが楽チンに。

STEP.3クーラーボックスを最後に積もう

2段収納のおかげで積み重ねは最小限

最後に、空いているスペースにクーラーボックスを置く。荷室用ユーティリティーボードは耐荷重200kg(Honda測定値)と、重い物も安心して載せることが可能。テントと食材などが入ったクーラーボックスを一緒に載せても問題ない。
2段収納のおかげで床面を有効活用でき、道具と道具の積み重ねは最小限で済む。荷崩れの心配が少なく、取り出しもしやすい積載が可能だ。

ワンポイントアドバイス

人数に応じて、後席を倒しての積載も有効!

FREED e:HEV CROSSTAR(2列シート車)の後席は、6:4分割ダブルフォールダウン機構付のベンチシート。左右別々に倒すことができるため、乗車する人数によっては、左右どちらか片方の後席を倒して荷物を載せるのも有効。3人乗車なら右側、4人乗車なら左側と、乗車人数に応じたシートアレンジが可能だ。
座面を前方にはね上げ、背もたれを収納するダブルフォールダウン機構により、後席を倒してもほぼフラットな状態を保てる。サイドドア側からの荷物の取り出しも容易なため、テントに限らずテーブルやクーラーボックスなど、キャンプ場についてすぐに使いたいアイテムを置くのもひとつの手。

積んだキャンプ道具で
こんなキャンプサイトが完成しました!

フリードの車中泊の使い勝手は
こちらをチェック!

今回使用したクルマ

FREED e:HEV CROSSTAR

はじめての方は、ココからチェック!どのクルマでも使える積み方の基本テクニック
  • ※安全のため、走行の際は後方視界をしっかり確保してください。
  • ※荷物は、必要に応じてラゲッジベルトなどでしっかり固定してください。
  • ※シートアレンジの各操作は、異物を挟んでいないか確認の上、無理に力をかけずに確実に行ってください。
  • ※各キャンプ道具は撮影のため用意したもので、形状等により積める量が異なる場合もあります。あくまで参考としてください。
  • ※当コンテンツ内にて掲載されているクルマのタイプ・ボディーカラーが販売されていない場合がございます。
    詳しくはそれぞれの車種サイトでご確認いただくか、販売会社にお問い合わせください。
  • ※このコンテンツは、2024年8月の情報をもとに作成しております。
監修者(アドバイザー):
佐久間亮介