第二のスモアを探せ!
マシュマロに次ぐ
焚き火・BBQデザートを調査

更新日:2019.03.20

こいしゆうか
スモアに次ぐ、新しい焚き火デザートを
探すために実験検証!

こんにちは!こいしゆうかです。

みなさん、キャンプでの締めのデザートには、何を楽しんでいますか?
キャンプであれ、BBQであれ、大人気なのは、マシュマロを串に刺して炙り、チョコとクラッカーに挟んで食べる「スモア」ですよね。
マシュマロが焚き火によって少しづつ膨らむ様子に子どもたちはもちろん、大人も大興奮!

でも、子どもが喜ぶからいつもやっているけど、さすがに飽きてきた、という方はいませんか? そもそもスモアは甘すぎて苦手…、という方もいるかもしれません。

そこで今回は、焚き火を愛してやまない私こいしゆうかが、第二のスモアを探すべく発起。フードスタイリストや上級BBQインストラクターなどの方々に、「スモアに代わる焚き火デザート」を提案してもらいました。それらを実際に作って食べ比べてみて、当コーナー認定の第二のスモアを決めたいと思います!

確かにマシュマロは焚き火との相性が良すぎるけど、きっとマシュマロ以外にも焚き火で作ると美味しいデザートがあるはず!

アドバイザーとして、当サイトのレシピ監修者である風森美絵さんにも加わっていただき、検証していきます。

そとごはんスタイリスト
風森 美絵

当サイトの人気コーナー「キャンプ料理レシピ」監修者。そとごはんスタイリストとして、アウトドアブランドのカタログ撮影などのスタイリング・調理も行う。

羊羹やキャラメルなどを使った
4種のデザートが候補!

今回検証したデザート

フードスタイリストや上級BBQインストラクターなどの方々が提案してくれた焚き火デザートは、この4種。

あんこチーズのクラッカーサンド

もちもち香ばしトッポ串

焼きキャラメル

焼きスナック菓子

そして、こちらが使用する素材たちです。

キャラメルや羊羹といった焚き火に合いそうなものから、トッポギやクリームチーズ、スナック菓子といった変わり種も。

これがどんな風に変わるのか、楽しみ!

第二のスモアの決定方法

第二のスモアを決めるにあたって、今回は各デザートに点数をつけて判定したいと思います。「味」と「驚き」を各5点満点で採点し、そこに調理のしやすさや手軽さなどの「評価点(プラスマイナス1〜2点)」を加味した合計得点の最も高かったものを、こいしゆうかのキャンプde遊び隊が選ぶ第二のスモアに決定!

【採点基準】

味(5点満点)

美味しいことが大前提! デザートとしての美味しさ

驚き(5点満点)

マシュマロのように膨らんだり、素材の変化や味に驚きがあるか

評価点(プラスマイナス1〜2点)

調理のしやすさや手軽さなどを総合的に判断して加点or減点

実験検証の前に、
定番の「スモア」をおさらい

マシュマロはド定番ですが、「スモア」は知らないという方もいると思うので、まずは、今回の企画の元となった「スモア」の作り方をおさらいしましょう。

スモアの作り方

材料は、マシュマロ、クラッカー、チョコレート。
マシュマロをキャンプやBBQ用の串に刺して炙ります。串がない場合は割り箸などでも代用できますが、火から適切な距離を保って火傷に注意してください。

焚き火やBBQで使う炭火などの熱源を利用してマシュマロを炙り、ぷくーっと膨らんできたら食べごろ!
クラッカーの上にマシュマロとチョコレートをのせて挟めば完成。

できあがり

溶けたチョコが美味しそう!では、いただきまーす!

う〜ん、コレコレ!
甘くて美味しい。子どもが喜ぶ味だよねー。

マシュマロは加熱すると食感が変わって、より美味しく感じるんだよね。「スモア」の語源は英語で「some more!(もっとちょうだい!)」が省略されて「スモア」になったみたいだよ。

マシュマロがふわふわになってより美味しいし、何より変化が楽しいから、もっと!ってなる。

焚き火デザートの定番になるのには、やはり理由がありますね。マシュマロを串にさして焼いたものをクラッカーとチョコに挟むだけでこれだけ美味しくなるんだから、ビックリ。
でも、今回はこれに次ぐものを探していきましょう!

1.あんこチーズのクラッカーサンド

材料

・羊羹
・クリームチーズ 
・クラッカー

作り方

羊羹、クリームチーズを串に刺しやすい大きさに切り、焚き火で炙る。羊羹のほうが焦げやすいので注意。

チーズに焦げ目、羊羹が溶けてきたら火から離す。
それをクラッカーで挟めば、完成!

できあがり

美味しい!
羊羹の甘さとクリームチーズの酸味、クラッカーのしょっぱさが絶妙に混ざり合ってる!
これは、和風スモアだ!ビックリ!

焚き火で炙ることで羊羹の砂糖が溶けて、見た目に変化が出るよね。クリームチーズの酸味がちょうどいいアクセントになっているから、甘さも控えめ。もっと甘いのが好きな人は、クラッカーではなくて、甘いクッキーにしてもOK!

あんこチーズのクラッカーサンドの得点

合計: 9.0点
  • 5.0点
  • 驚き4.5点
  • 評価点-0.5点

甘さ、塩気、酸味と様々な味わいを楽しむことができて高得点! コンビニやスーパーなどで簡単に食材を買い揃えることができるので、手軽に楽しむことができます。余ったクリームチーズは、翌日の朝ごはんなどでも活用できるのもポイント!
クリームチーズが切った後にこぼれやすく、羊羹の炙り加減も少し難しかったので、評価点は減点に。

減点するのが惜しいくらいにとても美味しいデザートでした! これ、もはや優勝決まりかも?

2.もちもち香ばしトッポ串

材料

・トッポギ
・すき焼きのタレ(50ml程度)
・チョコレート

作り方

すき焼きのタレをシェラカップなどに入れて、とろみが出るまで煮詰める。

トッポギを串に刺し、少し膨れて焦げ目がつく程度まで焚き火で炙る。
火から離したトッポギに煮詰めたすき焼きのタレをかける、またはチョコレートをそのまま乗せれば完成!

できあがり

うー!すき焼きのタレは煮詰まるとちょっと甘くなるのかな?! なんだかお煎餅みたいで美味しい!チョコはトッポギの熱でとろけるし、意外と合う!

トッポギはうるち米を使っていて、普通のお餅よりもデンプンが少なくて焦げにくいのが特徴なの。お餅ほど焼く時間もかからないから焚き火で炙るにはちょうどいいね!
すき焼きのタレは煮詰めることでとろみが出てくるから、みたらし風になるんだよ。

もちもち香ばしトッポ串

合計: 7.5点
  • 4.0点
  • 驚き4.0点
  • 評価点-0.5点

すき焼きのタレを煮詰めてみたらし風にするアイデアは驚き! お煎餅のような味わいになるのにもビックリしました。
ただし、トッポギが手に入りにくかったり、トッポギ自体の素材の変化やチョコをのせた味わいは、想像できる範囲内だったので、評価点は減点。

トッポギを使うというアイデアはすごい! 韓国風キャンプ飯パーティーをしたら楽しそう?!

3.焼きキャラメル

材料

・キャラメル
・クラッカー or パウンドケーキ

作り方

キャラメルを串に刺して火で炙る。

キャラメルが溶けて角が色づいてきたらクラッカー、もしくはパウンドケーキに塗る。 もう1枚のクラッカーで挟んだら完成!

できあがり

むむむ!!
キャラメルって火を加えると生キャラメルにみたいになる。硬いままだとちょっと苦手だったんだけど、柔らかいと食べやすい!
薄く塗れば、冷えて硬くなってもパリッとして食べやすいね。

キャラメル自体は甘いけど、それをクラッカーにのせることで甘さが抑えられるよ。パウンドケーキやワッフルなどにのせてもOK! 他にも、紅茶に入れても美味しいと思うよ。

焼きキャラメル

合計: 8.5点
  • 4.0点
  • 驚き4.0点
  • 評価点+0.5点

炙ることでトロトロになるキャラメルというチョイスが◎。
クラッカー以外にも様々な食材と組み合わせることができるのも素晴らしい。購入しやすいし、仮に余ってしまっても帰りの車中で食べられるのもポイント!

これも手軽で簡単!キャラメル好きな子どもも多いし、アレンジ豊富だからそれぞれの好みで楽しめそう!

4.焼きスナック菓子

材料

・スナック菓子(サラダ味、BBQ味、キャラメル味)
・バター

作り方

スナック菓子を串に刺して炙り、焦げ目がついたら完成。
お好みで溶かしておいたバターにくぐらせて、アクセントに!

できあがり

香ばしい!
口に入れた瞬間、なんだか焼肉屋さんにいるみたいな香りがする!

スナック菓子がもつ油分が焚き火に反応して焦げ目がついて風味が増すね。
バターにくぐらせるとまた違った味わいになるから、お好みで楽しめるのもいいね。

焼きスナック菓子の得点

合計: 7.0点
  • 3.0点
  • 驚き5.0点
  • 評価点-1.0点

まさかスナック菓子を焚き火で炙ると美味しくなるとは思わなかったというところで、驚きは満点。
でも、組み合わせのアレンジがないし、「デザート」という枠の範囲ではないかもしれないので、評価点はマイナス1点。

いやー、これは一番意外だった! 色んなスナック菓子で試してみたい。子どもたちが喜びそうな感じ。

第二のスモアはなんだ?
結果発表!

4つのデザートの検証を終え、最終結果は…

【最終結果】

1位 あんこチーズのクラッカー(9.0点)

2位 焼きキャラメル(8.5点)

3位 もちもち香ばしトッポ串(7.5点)

4位 焼きスナック菓子(7.0点)

どれも美味しかった!!
だけど、あんこチーズの味のバランスが絶妙なこと、焼きキャラメルの手軽さとアレンジが豊富なところがポイント高かった!
あと、マシュマロのように、火にあてたときの見た目の変化が面白かったのは、羊羹とキャラメルかな。

「スモアに次ぐ焚き火デザート」を探すという目的でいうと、トッポギとスナック菓子はちょっと甘味やデザート感が足りなかったかもしれないけど、でもアイデアはすごく良かったよね。甘いものが苦手な人も食べられるし。

確かに、焼きスナック菓子は、焚き火を囲んで会話しながらずっと食べられそう。

それとマシュマロもそうだけど、「焦げが美味しい」ということも焚き火デザートを楽しむ上で重要なポイントだと思う。
焦げと言っても“おこげ”程度に仕上げるには、くるくる回したりして上手に炙る必要があるでしょ。単純作業だけど上手くできたら嬉しい、そんなついつい熱中しちゃう要素がある素材だと、より楽しいよね!

というわけで、こいしゆうかのキャンプde遊び隊が選ぶ第二のスモアは、「あんこチーズのクラッカーサンド」でした!

おまけ!
他にも色々と試してみました

この企画をやるにあたって、他にもいくつか実験をしてみました。
試したのは、カステラ、チョコパウンドケーキ、プチシュークリーム、大福、皮付きの輪切りバナナなど!

【参考得点】

カステラ…合計:6.0点

(味:3.0点、驚き:3.0点、評価点:加減点ナシ)

チョコパウンドケーキ…合計:7.0点

(味:3.0点、驚き:4.0点、評価点:加減点ナシ)

プチシュークリーム…合計:7.5点

(味:4.0点、驚き:3.0点、評価点:+0.5点)

大福…合計:6.0点

(味:3.0点、驚き:3.0点、評価点:加減点ナシ)

皮付きの輪切りバナナ…合計:7.5点

(味:4.0点、驚き:3.0点、評価点:+0.5点)

私が発案したのは、プチシュークリーム!
外はカリッと、中はクリームがとろけていい感じに!

焚き火デザートは、ただ串に刺して炙るだけの料理にあらず!
今回試したもの以外の素材でも、もっと美味しい焚き火デザートが見つかるかも?
ぜひ、次のキャンプであなたなりの第二のスモアを探してみてください!

【レシピ提供】

千葉かおり

フードスタイリスト、アウトドアパーティー集団【KIPPIS】パン・デザート担当

坂本紅

管理栄養士、上級BBQインストラクター

佐久間亮介

キャンプ初心者向けの情報ブログを運営するキャンプブロガー

風森美絵

そとごはんスタイリスト・画家・デザイナー

今回の遊び場

浩庵キャンプ場
〒409-3104 山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926
https://kouan-motosuko.com/

今回登場したクルマ:フリード
※このコンテンツは、2019年3月の情報をもとに作成しております。