

エアバッグ装置(インフレーター)
助手席側のエアバッグのインフレーター(膨張装置)において、環境温度および湿度変化の繰り返しによりガス発生剤が劣化することがあります。そのため、エアバッグ展開時にインフレーター内圧が異常上昇して、インフレーター容器が破損するおそれがあります。
助手席側エアバッグのインフレーターを対策品と交換します。
・使用者:ダイレクトメール等で通知します。
・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載します。
・改善実施済車には、運転者席側ドア開口部のドアストライカー付近に外No.2875ステッカーを貼付します。
車 名  | 
型 式  | 
通称名  | 
対象車の車台番号の範囲及び製作期間  | 
対象車の台数  | 
ホンダ  | 
UA-YH2  | 
エレメント  | 
YH2-1000040~YH2-1002948  | 
2,053  | 
CBA-YH2  | 
YH2-1100004~YH2-1100119  | 
75  | 
||
YH2-1200003~YH2-1200122  | 
76  | 
|||
UN-EN2  | 
シビック GX  | 
EN2-1000012~EN2-1000126  | 
33  | 
|
EN2-1100006~EN2-1100120  | 
29  | 
|||
EN2-1200009~EN2-1200061  | 
13  | 
|||
DFA-EN2  | 
EN2-1300010~EN2-1300122  | 
17  | 
||
  | 
(計4型式)  | 
(計2車種)  | 
(製作期間の全体の範囲) 平成13年3月27日~平成17年10月13日  | 
(計2,296台)  |